携帯電話の契約にマイナンバーカード読み取り義務化へ。マイナなしではスマホ買えなくなるw

スロット

スロットまとめ

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/06/18(火) 11:18:16.78 ID:igFAUfUL0 BE:279771991-2BP(1500)
 政府は携帯電話や電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。

運転免許証などの本人確認書類の券面偽造による携帯電話の不正契約が相次いでいることなどを受けた措置で、政府は今後、ICチップの読み取りアプリの開発を検討するとしています。

インターネットなどを通じた「非対面」での契約の際には、▼顔写真のない健康保険証などの本人確認書類や、▼運転免許証の画像を送信する方法は廃止し、原則としてマイナンバーカードに一本化するということです。
警察庁によりますと、今年1月から4月までの間、全国のSNSを使った投資詐欺の認知件数は2508件、被害額はおよそ334億3000万円に上っています。
政府はこうした対応によって、携帯電話を用いた特殊詐欺などの犯罪を減らしたい考えです。

引用元


続きを読む
Source: 鈴木さん速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました