1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [CN] 2020/02/12(水) 20:48:21.63 ID:2+hsnEE30● BE:844481327-PLT(13345)
月曜日のゴールデン帯に概ね隔週で放送される「10万円でできるかな」(テレビ朝日系)は、Kis-My-Ft2(キスマイ)とサンドウィッチマンをレギュラーに起用した人気バラエティである。キスマイとゲストらは、資金10万円を元手に試行錯誤し、その様子をスタジオのサンドウィッチマンが盛り上げる……という趣向だが、そんな番組の根幹を揺るがすヤラセが発覚した。ヤラセが明るみに出たのは、番組の人気企画のひとつである「宝くじ」を買うチャレンジ。
ナンバーズ、スクラッチなどを購入し、どれだけ当たるかを検証するというものだが、実際は10万円の数倍の資金が費やされていたという。「私達スタッフはチーフディレクターの指示で、当たりくじを仕込むため事前にスクラッチを買い込み、削る作業に当たっていました」
と証言するのは、昨年7月15日に放映された「スクラッチ宝くじ削り旅」回でやらせに加担した番組関係者である。
この時は東山紀之らのゲストチームとレギュラーのキスマイチームがそれぞれ5万円のくじを買い、当選額を比べるという企画だった。この関係者がスクラッチ削りを指示された理由はというと、
「削り続けるうち当たりがおのずと見えてくる。つまり、全部を削る前にどこにどの柄が出たら当たりになるかという“法則”が見つかるのです」
あとは法則に関わる箇所だけ処理して、当たりと分かるくじは削る余地を残したうえで、撮影用に“ストック”していたという。
こうした仕込み作業には、本来の資金10万円の数倍の額が注ぎ込まれたという。引用元
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02121659/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/09/1909041600_2-714×476.jpg
続きを読む
Source: 鈴木さん速報
コメント